子猫ID:E4002-2506009 掲載日:2025年06月09日
メインクーンの子猫詳細
猫 種 | メインクーン | 性 別 | 男の子 |
見学地域 | 東海> 三重県> 鈴鹿市 | 誕生日 | 2025年04月30日 (今日で生後48日) |
価 格 | 328,000 円 (税込) | 毛 色 | ブラックシルバータビー |
特 徴 | 被毛:ロング ストレート / 耳の形状:ストレート / 足の長さ:ロング | ||
P R | 両親とも優良血統!素晴らしいメインクーンのご紹介! | ||
※ 動物取扱法により最短で 06月25日 よりお迎え可能となりますが 生体の健康状態によりその全てではありません ※ 掲載されている画像や動画を無断で使用することは法律で禁止されています |

![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
人慣れも猫慣れもしています!! |
子猫紹介文 |
この度は、当キャッテリーの子猫にご興味をお持ちいただき有難うございます。
ご紹介の子猫の毛質は、シングルコートロングヘアーでサブスタンシャルの素晴らしきメインクーンです。 十分な全長で前肢後肢とも長くグリップは大きく将来かなり大きくなる素質がありそうです。 サイドドプロフィルも申し分なくマズルの大きさも十分で非常にワイルドです。 当キャッテリーでは、メインクーンキャットの毛色はハードな潤いのブラックシルバーに力を入れ 両親とも大型の生体からの繁殖です。 最大の魅力はその大きさにあり本生体は月齢にしては大型で尾も非常に長くスタイル抜群です。 まさにジェントルマンジャイアントの異名にふさわしい生体です。 また、ブラックシルバーの毛色はブラウンに見え珍しい発色と言えます。 是非ブリーダー様にもおススメのメインクーンです。 当キャッテリーでは、出産からご家族が決まるまで24時間隣接する生体管理センターでの 生体管理・感染病予防・社会化期でのハンドリングを得て、新しいご家族のもとへお迎えいただきます。 その為、抱っこや、シャンプー、爪切りも完全しつけされており、いつも抱っこ好きの甘えん坊の子猫となり 安心して飼育していただける生体をご紹介させていただいております。 両親に関しましては各キャットショーにて好成績を収めた親猫で獣医療を念頭におく当猫舎では 健康状態だけではなく、愛らしさやそのスタンダード「理想」にも力を注いでおります。 是非、素晴らしいメインクーンキャットをお迎え下さい。 父猫のキャットショーの模様を動画にてアップしました。是非ご覧ください。 □ キャットショー獲得歴 父猫:JCC Cat Show DGCH ※ダブルグランドチャンピオン □ キャットショー獲得歴 母猫:JCC Cat Show DGCH ※ダブルグランドチャンピオン 表示金額には、下記の項目が表示生体価格に全て含まれていますので、 販売表示金額以外一切かかりませんのでご安心ください。 ・生体保証 ・24時間テレホンレスキュー ・三種混合ワクチン ・獣医師健康診断後のお迎え ・虫下し薬投与 ・血統書発行 ・マイクロチップ装着・登録代金 ・おむかえいただく際のキャリーケース (電車・車・飛行機対応ケース) 充実の内容で子猫をおむかえ頂けます。 オンライン見学対応も行っております。 皆様からのお問い合わせお待ちしております。 ※ メインクーンの歴史 メインクーンキャットのスタンダードは下記になります。 これは、私が書いたジャパンキャットクラブのスタンダードを簡素化しました。 他の協会スタンダードは協会スタンダードブックを参照ください。 原産国はアメリカで、この猫の歴史は大変古く、 1880年アメリカはメイン州に誕生したと言う説が濃厚とされています。 ニューイングランド地方の農場の猫と欧州からの船員が連れてきた猫の 子孫と言われており、模様・習性などがアライグマ(ラクーン)に 似ているところからメイン州のラクーンでメインクーンと命名されたようです。 アメリカ最古・最大の猫と言われ、メイン州においてはこの猫を「州の猫」として登録されています。 1867年にはACFA,CCA,ACA等の協会によってスタンダードが発表され、 その後1876年にCFAによって血統の登録が開始され1885年には一猫種として公認猫となりました。 厳寒の地に生まれ育ち、自らの力でその血統を子孫に伝えてきた猫です。 堂々とした体を長毛の被毛で身を包み、特に豊富な襟の飾り毛(ラフ)が特徴で、 この雄大な骨格を持つ姿は、圧倒的な魅力に溢れています。 ※ メインクーンのスタンダード 顔型はやや縦に強く頬骨が高く張り、顎は角型で硬く引き締まって力強く 成猫のオスに於いては特に幅広く発達していても大丈夫とされます。 横顔は鼻の中間に緩やかなストップがあり、長さは中位、鼻先と下顎は垂直の線で結ばれ、 耳は大きく、基部は幅広く、先端に向かって徐々に狭まり、尖っています。 両耳は幅広い頭頂部外側に広い間隔に位置し、耳の外側のラインは直立していて イヤータフト・リンクスチップは豊富にあることが好ましいとされています。 目は大きく卵形で表情豊かに輝いていて、両目の間隔は広く、 目尻は耳の付け根に向かってやや吊り上がっているのがベストとされ 口吻部は特に力強く、角型の印象を与え、下顎は特に重厚です。 そして、咬み合わせは、シザースバイトとなります。 ロングサブスタンシャルボデイタイプの体型でボデイが長く、 筋健良く発達し、骨格非常に力強く、大型の体躯はバランス良く、 長方形(ラクタングル)の外観をし、豪快、そしてゴージャスなボデイを強調してます。 体躯の各部分は、どの部分も弱さを感じさせるものは好ましくないとされています。 脚はがっしりとして幅広い肩より真直ぐに着地し、 足先は大きく丸く、豊かな被毛に覆われています。 尾の基部は太く徐々に先細りで長く、ロングボデイによく調和する尾です。 そして、尾の被毛は豊かに長く垂れ下るものが好ましいです。 サイズは無論大型となります。 被毛は被毛密度は豊富で厚く、肩の部分はやや短く、首の周囲、腹部は長く 、特に襟の飾り毛(ラフ)は豊富で長く垂れ下り、 この猫の豪華さを強調するものであり、毛質は他の猫種に比較してやや硬めで、 手触りは絹のような滑らかに垂れ下るシングルコートとなります。 上記書 Hisayuki Kato著書 The Japan Cat Club Standard Book |
![]() |
TICA登録 総合評価 ☆☆☆☆☆ 0 評価数 0件 子猫一覧(販売中の子猫 5件) |
生体情報及びお取引情報 | |
繁殖に関して | 繁殖可 |
ブリーダー販売に関して | 販売可 |
キャットショー出陳に関して | 出陳可 |
血統証明書に関して | JCC / TICA |
ワクチンに関して | 三種 1回接種 |
個体識別に関して | マイクロチップ装着有り |
生体保障に関して |
生体代金全額保証内容は次の通りです。
1. 適切なワクチン接種をしていたにも関わらず契約日より15日以内に病死した場合。 2. 契約日より30日以内に飼育上重大な支障をきたす先天性障害があった場合。 3. 契約日より60日以内に、門脈シャント・猫伝染性腹膜炎(FIP)の発病があった場合。 上記に関して生体購入金額を返金させていただく保証です。 (別途 診察にかかった費用及び治療費は一切お支払いできません) 但し、以下の場合は除外されます。 ・飼育者の重大な過失、故意に基づく死亡。 ・伝染病予防ワクチンの接種を受けず、そのための死亡。 ・獣医師の治療を受けなかった場合の死亡。 ・事故による死亡・逃亡及び盗難。 ・保証請求に際して虚偽の申告があった場合。 |
猫舎見学地に関して | 三重県鈴鹿市 |
定休日に関して | 無し |
猫舎見学時間に関して | 12:00〜20:00 |
見学予約に関して | 必要 |
オンライン見学に関して |
オンライン見学は、LINEかZOOMにて承れます。 尚、オンライン見学はLINEにてお友達追加をしていただくことになりますのでご了承ください。 まずは、LINEテレビ電話かZOOMオンラインかをお選びいただき事前に日時指定をしていただきます。 指定日時に当方より発信いたします。 当日は、私と、生体管理責任者も同席の上対応させていただきます。 その際、何でもお聞き頂き その上で、気に入っていただけましたら、 直接見学日時を決めていただければ幸いです。 詳しくは、取引ナビよりご案内いたします。
|
引渡し方法に関して | 直接引渡/空輸可能/陸送可能 |
引渡し費用に関して | 都度お問い合わせ下さい |
支払い方法に関して | 現金/振込/クレジット取扱有カード取扱有 |
支払い手数料に関して | 手数料につきましてはお問い合わせ下さい |
予約金に関して | |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの場合、予約金はご返金できませんのでご了承ください。 |
動物保険取扱に関して | 無し |
森川 歩美ブリーダーの子猫 |
森川 歩美ブリーダーの全ての子猫を見る>> |